「かぶツミ」の設定はカンタンでした

「かぶツミ」の設定はカンタンでした

先日の記事で「かぶツミ」を紹介して、「資金的に余裕がない若い世代にとってもたいへん魅力的なサービス」と書きました。自分も24年1月スタートの新NISAで利用してみようかな…と思って、試しに設定してみましたのでやり方を共有します(2023.11.4) 

〈PR〉

日本人スタッフがきめ細かいサポートをいたします、安心な留学をするなら【カナダジャーナル】

ランキングは参考になる

今回は特定口座で試しただけですから、すべて作業したあとで設定解除しているので、その点はあらかじめご承知おきください。 

設定してみて面白かったのは、「かぶツミ」で多く利用された銘柄のランキングが出てきたこと。 

へえ、1位は東証ETFの日経高配当50かぁ。おっ、5位はS&P500のETFが入ってるぞ

個別株でトップ5入りしたのは、ぜんぶ配当太郎氏の推奨15銘柄とかぶってるぞ

という具合に、いろいろな発見もありました(日経高配当50はすでに持っているけど、S&P500のETFは自分も買ってみようかな…などなど) 

設定はスマホ画面で

さて、それでは設定画面です。 

「国内株式」のタブに「積立設定」がある

あとでスマホ画面に変わりますが、PCサイトからの入り方は「国内株」のタブのところに「積立設定」があるので、これをクリックすると「かぶツミ」の画面になります。

スマホ画面に切り替わる

赤地に白色で書かれた「積立する銘柄を探す」をクリックすると、先ほど書いたランキングもついたページに変わります。 

銘柄検索の窓の下にランキングがある

銘柄検索で積み立てたい銘柄の証券コードを打ち込みます。「三菱UFJフィナンシャル・グループ」で設定するため「8306」と打ち込んでクリックします(ランキングにある銘柄なら、株価の右脇にある「∨」をクリックしても下の画面になります) 

積立設定ボタンがある

「買う」「売る」の横に「積立」ボタンがあるので、これをクリックすると、積立期間が「毎月」か「毎週」、金額指定か株数指定を選べる画面に。わたしは「毎週」「株数」を選択しました。 

積立設定を行う

三菱UFJの場合、1株が3000円未満のため2株以上の設定となり、2株にして毎週月曜日に積み立てる選択にしました。 あとは暗証番号を打ち込めば積立設定完了です。 

暗証番号を入力すれば設定完了

注文が「成行」であることと、金額にスプレッドが加味されているので、指値注文するよりは高めの値段になります。 

ただ、これは積立投資信託と同じ(積立投資信託の場合はさらに信託報酬料もかかる)と割り切れば、1株(三菱UFJは2株)単位で設定できるのは確かに魅力です。 

曜日で銘柄変更も

わたしが今回試しに設定してみたのは5銘柄。配当太郎氏推奨15銘柄のうち、銀行、商社、保険の5銘柄で、下記の画像のように曜日ごとに銘柄を変更してみました。

曜日を変えて設定してみた

配当太郎氏が配当株投資の銘柄選びで推奨した基準は以下の4つです。

  • 「参入障壁」が高い業種から選ぶ  
  • 業界の第1位と第2位の企業を選ぶ  
  • 「3割」以上のシェアを持つ企業を選ぶ  
  • 「ストック型ビジネス」の企業を選ぶ  

商社は「ストック型ビジネス」ではありませんが、単元株で買いにくいほど値上がりしたので加えました。

JTなら権利確定が12月

あるいはランキングに入っている「JT」も、積立対象によさそうです。何と言っても大型株で配当利回りのトップはJTですから。 

JTは権利確定が12月末なので、たとえば週明けから毎週月曜に積み立てていくとしたら、8回は積み立てられるので、8株保有となります。予想配当利回りが188円ですから、配当金が1504円になります。来年以降はフルに年間の配当金が入ってくるというわけです。 

何と言っても、1株単位でも配当金を得ることができるので、長期保有を前提に考えれば、時価総額が大きく、かつ配当利回りが高い銘柄を対象するのがよいでしょう。 

3つの記事の銘柄リスト

最後に「高配当株」関係の記事で紹介した銘柄を配当利回り順に再掲しましょう(上位15銘柄以内) 

銘柄の後は証券コード、予想配当利回り(11月4日現在。トヨタは22年3月期実績)、株価(11月2日終値)です。3つの記事中、2つの記事が言及しているのはゴシックに赤のマーカーをつけました。 

高配当株に興味があるなら必読の書

  1. JT(1914) 5.14% 3660円   
  2. ソフトバンク(9434) 5.06% 1701円 
  3. 積水ハウス(1928) 3.98% 2963円 
  4. ENEOSホールディングス(5020) 3.89% 566円 
  5. キヤノン(7751) 3.85% 3638円   
  6. オリックス(8591) 3.57% 2629.5円 
  7. 東京海上ホールディングス(8766) 3.55% 3405円 
  8. 三井住友フィナンシャルグループ(8316) 3.34% 7486円   
  9. 大和ハウス工業(1925) 3.18% 4246円  
  10. 三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306) 3.17% 1294円 
  11. KDDI(9433) 3.14% 4458円 
  12. トヨタ自動車(7203) 2.97% 2760円 
  13. 三菱商事(8058) 2.90% 6891円 
  14. 伊藤忠商事(8001) 2.86% 5599円 
  15. NTT(9432) 2.82% 177.6円

高配当銘柄をどうやって探したらよいか

  1. JT(2914) 5.14% 3660円  
  2. ソフトバンク(9434) 5.06% 1701円  
  3. 神戸製鋼所(5406) 5.06% 1776円  
  4. あおぞら銀行(8304) 5.04% 3050円 
  5. 商船三井(9104) 4.86% 3913円 
  6. JFEホールディングス(5411) 4.85% 2060円  
  7. いすず自動車(7202) 4.70% 1701円 
  8. 日本製鉄(5401) 4.68% 3202円 
  9. SOMPOホールディングス(8630)  4.55% 6597円 
  10. MS&ADインシュアランスグループ(8725) 4.25% 5653円 
  11. 日本郵政(6178) 3.70% 1350円 
  12. ゆうちょ銀行(7182) 3.53% 1415円 

高配当ETFの銘柄を見てみよう

  1. JT(2914)  5.14% 3660円 
  2. ソフトバンク(9434) 5.06% 1701円   
  3. JFEホールディングス(5411)  4.85% 2060円 
  4. 日本製鉄(5401) 4.68% 3202円  
  5. 武田薬品工業(4502) 4.53% 4150円  
  6. 住友商事(8053) 4.08% 3060円 
  7. 積水ハウス(1928) 3.98% 2963円 
  8. キヤノン(7751) 3.85% 3638円   
  9. 川崎汽船(9107) 3.72% 5371円   
  10. 日本郵政(6178) 3.70% 1350円  
  11. 住友林業(1911) 3.65% 3418円  
  12. みずほフィナンシャルグループ(8411) 3.61% 2631円   
  13. 電通グループ(4324) 3.49% 4491円   
  14. ブリヂストン(5108) 3.46% 5778円   
  15. 三菱ケミカルグループ(4188) 3.44% 929.6円  

「かぶツミ」を利用するなら、積立設定の銘柄選びの参考にしていただければ幸いです。 

(いしばしわたる) 

〈PR〉

【AIRYST】温熱+EMSまるで空気な着け心地【エアリスト】