楽天マガジンで「ポイ活で得する!楽天生活」を読む

楽天マガジンで「ポイ活で得する!楽天生活」を読む

わたしは楽天マガジンのユーザーです。タブレットなら電子雑誌を読むのも苦ではないのでヘビーユーザーです。最近配信された「ポイ活で得する!楽天生活」(宝島社)を取り上げながら、楽天マガジンの魅力をお伝えしたいと思います(2023.10.21)

【追記】楽天が11月1日にSPUの大幅変更を発表したことに伴い、本文中の内容にもかかわる変更が生じています。11月2日公開の「SPU改悪で楽天経済圏の買い物方法はどうなる」、11月1日公開の「悲報!! 楽天がSPUを大幅改悪」も併せてお読みください(2023/11/2)

〈PR〉

お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス

ヘビーユーザーのSPU

「ポイ活で得する!楽天生活」(宝島社)は、自分も楽天経済圏の住人なので「ほかの人はどんな楽天サービスを使っているんだろう?」「参考になりそうな情報はないかな」という気持ちでダウンロードして読んでみました。 すると、自分がかなりヘビーユーザーの部類であることを再確認しました。 

最初の特集が「楽天ヘビーユーザーに聞きました!」というもので、3人の方に具体的な利用方法をインタビューしています。 

それぞれSPUスーパーポイントアッププログラム)が何倍か訊ねて、そのデータが載っています。3人の具体的なSPUは次の通りでした(SPUについてはこちらを参照してください) 

  • ファイナンシャルプランナー 丸山晴美さん 7倍 
  • 楽天会員……………………1倍 
  • 楽天カード通常分………+1倍 
  • 楽天カード特典分………+1倍 
  • 楽天モバイル……………+3倍 
  • 楽天市場アプリ……+0・5倍 
  • 楽天ブックス………+0・5倍 
  • 楽天攻略ブログ運営者・インスタグラマー よこっぴさん 12倍 
  • 楽天会員……………………1倍 
  • 楽天モバイル……………+3倍 
  • 楽天カード通常分………+1倍 
  • 楽天カード特典分………+1倍 
  • 楽天プレミアムカード特典分…+2倍 
  • 楽天銀行+楽天カード…+1倍 
  • 楽天証券投資信託…+0・5倍 
  • 楽天トラベル……………+1倍 
  • 楽天市場アプリ……+0・5倍 
  • 楽天ブックス………+0・5倍 
  • 楽天kobo……………+0・5倍 
  • 時短節約家 くぅちゃん 10倍 
  • 楽天会員……………………1倍 
  • 楽天カード通常分………+1倍 
  • 楽天カード特典分………+1倍 
  • 楽天プレミアムカード特典分…+2倍 
  • 楽天モバイル……………+3倍 
  • 楽天銀行+楽天カード…+1倍 
  • 楽天証券投資信託…+0・5倍 
  • 楽天市場アプリ……+0・5倍 
  • 楽天ブックス………+0・5倍 

このうち「楽天市場アプリ」は、いわゆるSPUの改悪で9月1日に終了しています。 

わたしのSPUは10.5

では、わたしのSPUはどうかというと、きょう現在で10・5倍です。

  • いしばしわたる  10・5倍
  • 楽天会員……………………1倍 
  • 楽天モバイル……………+3倍 
  • 楽天カード通常分………+1倍 
  • 楽天カード特典分………+1倍 
  • 楽天プレミアムカード特典分…+2倍 
  • 楽天銀行+楽天カード…+1倍 
  • 楽天証券投資信託…+0・5倍 
  • 楽天ブックス………+0・5倍 
  • 楽天kobo……………+0・5倍 

よこっぴさんよりは下ですが、丸山さんとくぅちゃんさんより上なので、そこそこヘビーユーザーなのでしょう。 

みなさんはこんなコメントをしています。どれもまったく同感です。 

楽天ポイントのもっとも効果的な使い方は、「楽天ふるさと納税」です。楽天ふるさと納税なら、楽天ポイントを使って節税できるんですよ。(略)ある程度所得がある方に関しては、これがいちばんお得だと思います(丸山晴美さん) 

ーー貯まったポイントを使うのも、やはり楽天市場でですか? 

いえ、楽天市場で使うと買い物のポイント付与数が落ちてしまうので、あまり使っていません。どちらかというと楽天市場ではポイントを貯めるのがメインです。(略)ポイントは楽天ペイを通して街で利用したり、楽天モバイルの支払いに使ったりが多いです(よこっぴさん) 

楽天市場のお買い物マラソンと楽天スーパーDEALでの買いまわりですね。これが一番ポイントを貯められます。期間中はまず売り切れそうなものを先に買って、それ以外のものは5と0のつく日を狙って買っています(くぅちゃん) 

わたしが今まで書いてきた内容と同じですね。安心しました。 

楽天ふるさと納税はこちら

お買い物マラソン/楽天スーパーDEALはこちら

楽天経済圏の三種の神器

記事中にこのような記述があります。 

楽天経済圏を取り入れるなら、楽天銀行と楽天カード、楽天証券は必須。これらを各種サービスと紐づけることで、ポイ活がどんどん進んでいきます。 

まったく同感です。上のヘビーユーザー3人をみても、7倍の丸山さんと12倍のよこっぴさん、10倍のくぅちゃんの違いは 

  • 楽天銀行+楽天カード……+1倍 
  • 楽天証券投資信託……+0・5倍 

の部分です。わたしに感化された娘(こないだまで大学生)は「楽天銀行と楽天証券と楽天カードは”三種の神器”よね」と言っていました。 

さて、だいたい自分の知識の範囲内だったことを再確認した「ポイ活で得する!楽天生活」でしたが、冒頭書きましたように、わたしはこれを楽天マガジンで読みました。 

1200以上の雑誌が読み放題

楽天マガジンは「人気雑誌1200誌以上が読み放題」というサブスクです。料金は 

  • 月額プラン:418円(税込) 
  • 年額プラン:3960円(税込) 

の2種類があり、長く使うなら年額プランのほうがお得です。

わたしのお気に入りリスト

どんな雑誌が読めるかわかるように、わたしがお気に入りに入れている雑誌リストを公開します。

わたしのお気に入りリスト

配信されたばかりの「ダイヤモンド・ザイは、個別の銘柄が載ったページは非公開ですが、それでも特集記事や連載コラム(例えば「マンガ 恋する株式相場!」)が読めるので毎月必ず読みます。下の方にある「日経マネー」も同様です。 

最近読んで楽しんだのは「歴史人」。ちょうどNHKドラマ「大奥」の第2シーズンがはじまり、U-NEXTで見逃していた第1シーズンを見始めたところです。 

わたしは楽天koboでSPUを+0・5倍にするため漫画を毎月1000円以上購入しているのですが、ここ数か月はよしながふみさんの「大奥」を買っています。漫画もドラマも大いに楽しんでいるところなので、「歴史人」の徳川の歴代将軍についての特集はたいへん読みでがありました(「大奥」は漫画もドラマもいいですよ~) 

〈PR〉

関連雑誌も便利でうれしい

関連雑誌が出てくるのも便利です。下の画像が「ポイ活で得する!楽天生活」をダウンロードする画面ですが、関連雑誌の欄は新NISAFIREのムック本がずらりと並んでいます。この種のムックも読めるのが楽天マガジンのありがたいところです。 

ダウンロード画面に出てくる関連雑誌リスト

タブレットが読みやすい

ちなみに、わたしはアイパッド(第9世代)で楽天マガジンを使っています。雑誌やムックは文字が小さいのでスマホで読むのは(年代的に)厳しく、タブレットの大きさが私にはちょうどいいのです。 

試しに使ってみようかな…と思った方は、最初は月額プランではじめて、気に入ったら年額プランに切り替えればよいでしょう。 

(いしばしわたる) 

〈PR〉

初回31日間0円!6000誌以上の雑誌が読み放題!
【楽天マガジン】初回31日間0円!雑誌読み放題