レンジメートプロで「ビビンバ」「パエリア」を娘に振る舞う
以前に紹介したレンジメートプロ。娘が遊びに来たのでビビンバやパエリアを振る舞ったところ、「すごくおいしい!」「どうやって作るの?」と嬉しい感想をもらいました。…
以前に紹介したレンジメートプロ。娘が遊びに来たのでビビンバやパエリアを振る舞ったところ、「すごくおいしい!」「どうやって作るの?」と嬉しい感想をもらいました。…
散歩していると汗ばむほど暖かい陽気の日が増えましたね。そんな時にからだが欲するのがスムージー状の冷たい飲み物。娘からお手軽の「ミックスベリー・ヨーグルト・スム…
我が家の朝食でほぼ毎日出す料理を紹介します。ニラ玉なんですが、100均グッズを使った味付きタマゴを使うのがコツ。妻にも「これは美味しい!」と大層喜ばれ、朝食に…
きょうは我が家のカンタン健康レシピを紹介します。朝食でも夕食でも、副菜をもう一品増やしたい時に重宝して、しかも健康効果もバッチリです。輪切りにした玉ねぎをロー…
きょう紹介するのは水凪トリさんの「しあわせは食べて寝て待て」(秋田書店)です。新刊を心待ちにしている漫画のひとつで、今月は4巻が発売されたばかり。まだ連載中の…
きょうも前回記事の「ウメミヤ」に続いて、夏バテ防止の料理です。食材は夏野菜の定番ゴーヤ。我が家の家庭菜園はいま収穫期の真っ最中で、毎日ゴーヤ料理です(2023…
暑い日が続きますね。夏バテ防止に我が家の定番スタミナ料理をご紹介しましょう。 「我が家の」と言いましたが、ネット上でレシピ捜しが盛り上がった伝説のレシピ「ウメ…