コンテンツへ移動
ヒントの森
  • 記事総合
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ

ハートウォーミング

幸せな気持ちになれる極上の短編集:伊坂幸太郎「パズルと天気」

幸せな気持ちになれる極上の短編集:伊坂幸太郎「パズルと天気」

2025年7月4日
ハートウォーミング

きょうは伊坂幸太郎氏の新刊「パズルと天気」(PHP研究所刊)を紹介します。5つの短編が収められていますが、読後幸せな気持ちになれる佳篇が詰まっています(202…

言葉の持つ奥深さを覗いてみよう…ドラマ版「舟を編む」地上波再放送

言葉の持つ奥深さを覗いてみよう…ドラマ版「舟を編む」地上波再放送

2025年6月21日
せつない

ドラマ版「舟を編む」が今週からNHK総合(火曜午後10時)で始まりました。昨年NHKBSで放送、すでにDVDにもなっているドラマを地上波再放送というのは珍しい…

ドラマも原作漫画もどっちもいい…「しあわせは食べて寝て待て」 

ドラマも原作漫画もどっちもいい…「しあわせは食べて寝て待て」 

2025年5月21日
ハートウォーミング

毎週楽しみに観ているドラマがあります。「しあわせは食べて寝て待て」。水凪トリさんの漫画が原作で、ゆったりとした漫画の世界観を味わい深くドラマに仕立てています(…

主人公が「カボチャちゃん」と呼ぶ少女との純愛:「時が新しかったころ」 

主人公が「カボチャちゃん」と呼ぶ少女との純愛:「時が新しかったころ」 

2025年5月12日
アンソロジー

きょうは日本人に大人気のSF作家ロバート・F・ヤングのロマンティック時間SF「時が新しかったころ」を紹介します。主人公が11歳の少女に呼びかける時に頻出するp…

懐かしく、せつない…ほのかな恋心描く須藤祐実「ミッドナイトブルー」 

懐かしく、せつない…ほのかな恋心描く須藤祐実「ミッドナイトブルー」 

2025年5月7日
せつない

きょう紹介するのは須藤祐実さんの短編漫画集「ミッドナイトブルー」です。ほのかな恋心を描く短編が多く収められていて、とても綺麗な絵にも惹かれます(2025.5.…

久しぶりの涙活になりました…韓流ドラマ「ヒーローではないけれど」

久しぶりの涙活になりました…韓流ドラマ「ヒーローではないけれど」

2025年5月6日
せつない

大型連休もきょうで最終日。前日から見始めた韓国ドラマ「ヒーローではないけれど」にどっぷりハマってしまいました。隠れた名作と言ってもいいくらいの出来栄えで、とて…

250年の歳月に隔てられた少年と少女の恋…「チャリティのことづて」 

250年の歳月に隔てられた少年と少女の恋…「チャリティのことづて」 

2025年4月30日
アンソロジー

ロマンティックSFの佳篇として2度アンソロジーに収められたSF短編小説を紹介します。ウィリアム・M・メリーの「チャリティのことづて」です。ひょんなことから20…

”ボーイ・ミーツ・ガール”の佳篇揃い:「ある日、爆弾がおちてきて」 

”ボーイ・ミーツ・ガール”の佳篇揃い:「ある日、爆弾がおちてきて」 

2025年4月27日
SF

きょう紹介するのは古橋秀之さんの短編集「ある日、爆弾がおちてきて」です。甘酸っぱくて、ちょっとせつないーー。そんな”ボーイ・ミーツ・ガール”ものの短編ばかりで…

絶望の隣には希望がある…一寸先は光…「やなせたかしの生涯」 

絶望の隣には希望がある…一寸先は光…「やなせたかしの生涯」 

2025年4月26日
せつない

NHK朝の連続ドラマ小説「あんぱん」は観てますか。アンパンマンの作者やなせたかし氏の妻・小松暢(のぶ)を主人公にした朝ドラですが、先の展開が知りたくて梯久美子…

笑いあり涙ありの漫画家のエピソード満載:田中圭一「ペンと箸」

笑いあり涙ありの漫画家のエピソード満載:田中圭一「ペンと箸」

2025年3月28日
ハートウォーミング

きょう紹介するのは田中圭一さんの取材漫画「ペンと箸」です。登場するのは漫画界のレジェンドたちのお子さんたち。「家庭でレジェンドはどんな親だったか」をエピソード…

読み継がれてほしい名作ばかり…手塚治虫「雨ふり小僧」他

読み継がれてほしい名作ばかり…手塚治虫「雨ふり小僧」他

2025年2月27日
せつない

手塚治虫には優れた短編読み切り漫画が数多くあります。きょうは短編集「タイガーブックス」所収の3つの短編ーー「雨ふり小僧」「いないいないばあ」「るんは風の中」を…

雷門の”再会”シーンに涙する…宮部みゆき「蒲生邸事件」

雷門の”再会”シーンに涙する…宮部みゆき「蒲生邸事件」

2025年2月24日
SF

きょう紹介するのは宮部みゆき氏の「蒲生邸事件」です。昭和11年2月26日ーー二・二六事件さなかの帝都・東京にタイムリープした青年は、元陸軍大将の自決に遭遇する…

バレンタインデーにもってこいのラブロマンス映画「めぐり逢えたら」

バレンタインデーにもってこいのラブロマンス映画「めぐり逢えたら」

2025年2月10日
コメディ

もうすぐバレンタインデーですね! きょう紹介するのは、恋の日に観るのにピッタリな恋愛映画、トム・ハンクスとメグ・ライアン主演の「めぐり逢えたら」(原題:Sle…

これは呪いの財布か!? お金の”落とし穴”満載:原田ひ香「財布は踊る」

これは呪いの財布か!? お金の”落とし穴”満載:原田ひ香「財布は踊る」

2025年2月3日
ハートウォーミング

きょう紹介するのは原田ひ香さんの「財布は踊る」(新潮文庫)です。以前紹介した「三千円の使いかた」と同じテイストの小説と思ってネット注文したらまったく正反対。お…

老夫婦との出会いとせつない別れ…宮部みゆき「あんじゅう」 

老夫婦との出会いとせつない別れ…宮部みゆき「あんじゅう」 

2025年1月31日
せつない

きょう紹介するのは宮部みゆきさんが創り出した可愛い妖物「あんじゅう」。宮部さんの連作短編集シリーズ「三島屋変調百物語」の一篇に出てくる妖物です。隠居生活に入っ…

10代の少年少女の幽霊がささやく…C・フレミング「ぼくが死んだ日」 

10代の少年少女の幽霊がささやく…C・フレミング「ぼくが死んだ日」 

2025年1月8日
せつない

きょう紹介するのは児童向けゴーストストーリー、キャンデス・フレミング「ぼくが死んだ日」(創元推理文庫)です。忘れられた少年少女の幽霊が自分の最期を語る連作短編…

Xmasが近づくと読みたくなる…辻村深月「スロウハイツの神様」

Xmasが近づくと読みたくなる…辻村深月「スロウハイツの神様」

2024年12月17日
せつない

クリスマスが近づくと読み直したくなる小説があります。分厚い上下2冊の本なので、年によって漫画版で済ませることもありますが、それでもクリスマスはこの物語世界に浸…

Xmasが近づくと観たくなる…今敏「東京ゴッドファーザーズ」 

Xmasが近づくと観たくなる…今敏「東京ゴッドファーザーズ」 

2024年12月15日
コメディ

クリスマスが近づくと観たくなる映画があります。今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」ーー3人のホームレスが拾った赤ん坊を親のもとへ送り届けるストーリーで、雪降る…

来年のNHK大河ドラマ「べらぼう」が楽しみ…谷津矢車「蔦屋」

来年のNHK大河ドラマ「べらぼう」が楽しみ…谷津矢車「蔦屋」

2024年11月15日
ハートウォーミング

来年のNHK大河ドラマは「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」ーー江戸中期の出版人・蔦屋重三郎と彼を取り巻く文化人たちを描く歴史ドラマです。その予習も兼ねて谷津矢車氏…

岸辺の唄シリーズ待望の新刊!:今市子「白羽の矢を追って」 

岸辺の唄シリーズ待望の新刊!:今市子「白羽の矢を追って」 

2024年9月25日
せつない

首を長くして待った甲斐がありました。今市子さんの水にちなんだ異世界ファンタジー漫画〈岸辺の唄〉シリーズの最新刊が発売されました。「白羽の矢を追って」のタイトル…

1 2 … 4


〈PR〉

人気記事

  • ヘルスケアアプリ「QOLism(キュオリズム)」が株主優待で使えます
    ヘルスケアアプリ「QOLism(キュオリズム)」が株主優待で使えます
  • JREバンクの特典「Suicaグリーン券」が届きました
    JREバンクの特典「Suicaグリーン券」が届きました
  • 議決権行使してますか? QUOカードや電子ギフトが漏れなく貰える銘柄も
    議決権行使してますか? QUOカードや電子ギフトが漏れなく貰える銘柄も
  • 株式分割後も100株で「無印良品」7%割引はとても魅力的です:良品計画
    株式分割後も100株で「無印良品」7%割引はとても魅力的です:良品計画
  • SBI証券の連携先としてSBI新生銀行に口座開設しました
    SBI証券の連携先としてSBI新生銀行に口座開設しました
  • 水にまつわる異世界へ誘われる…今市子「岸辺の唄」シリーズ
    水にまつわる異世界へ誘われる…今市子「岸辺の唄」シリーズ
  • 楽天証券ならeMAXIS Slimより楽天プラスがいいと思う理由
    楽天証券ならeMAXIS Slimより楽天プラスがいいと思う理由
  • JREバンクの特典「Suicaグリーン券」を初めて使いました
    JREバンクの特典「Suicaグリーン券」を初めて使いました
  • iGrowの配当金お知らせ機能が便利です…月々の金額把握がカンタン
    iGrowの配当金お知らせ機能が便利です…月々の金額把握がカンタン
  • 原作は児童向けでも極上のホラー・ミステリー「グースバンプス」 
    原作は児童向けでも極上のホラー・ミステリー「グースバンプス」 

〈PR〉


新着記事

  • 2025年7月15日 マネー

    SBI証券の連携先としてSBI新生銀行に口座開設しました

    SBI証券と最も相性の良い銀行はどこか? この疑問に対する「最適解」がようやく定まったようです。このほどSBI新生銀行にわたしと妻の預金口座を開設し、SBI …

  • 2025年7月13日 ドラマ

    大人は何もわかっていない…深く考えさせられる「アドレセンス」

    世界的に話題になっているNetflix配信中の英国ドラマ「アドレセンス」を観ました。インセル、マノスフィア、ミソジニー……。知らない言葉が続出しますが、きっ …

  • 2025年7月12日 マネー

    株式分割後も100株で「無印良品」7%割引はとても魅力的です:良品計画

    無印良品を展開する良品計画(証券コード:7453)が8月末に株式分割(1:2)を行うと発表しました。「お? 7%割引はどうなるの?」。さっそく適時開示情報を …

  • 2025年7月9日 マネー

    6万ポイント分の商品が選び放題です…ビーウィズの株主優待

    心待ちにしていた株主優待が届きました。ビーウィズ(証券コード:9216)の優待で、なんと6万ポイント分の商品が選べます。体感で言うと1ポイント0.5円相当で …

  • 2025年7月6日 ホビー

    作家との”出逢い”を想像してみます…「こわい話の時間です」

    大人も楽しめる小学校高学年向けのホラー・アンソロジー「こわい話の時間です」(福音館刊)。きょうは姉妹愛溢れる芦沢央さんの「ログインボーナス」と”大御所”宮部 …

  • 2025年7月5日 ホビー

    大人も存分に楽しめるホラーアンソロジー「こわい話の時間です」 

    小学生だけに読ませるのはもったいないです! そんな小学校高学年向けのホラー・アンソロジーを紹介します。その名も「こわい話の時間です」(福音館刊)。2冊あって …

  • 2025年7月5日 マネー

    株主優待のありがたみを噛みしめた1か月でした 

    株主優待ラッシュが一段落しました。地方銀行株を中心にカタログギフトが相次ぎ、次いでQUOカードやデジタルギフトも続々と届いて、しばらくは買い物に困らない状態 …

  • 2025年7月4日 ホビー

    幸せな気持ちになれる極上の短編集:伊坂幸太郎「パズルと天気」

    きょうは伊坂幸太郎氏の新刊「パズルと天気」(PHP研究所刊)を紹介します。5つの短編が収められていますが、読後幸せな気持ちになれる佳篇が詰まっています(20 …

  • 2025年7月1日 マネー

    年間配当金額がひとめでわかるように!iGrowがバージョンアップ

    これはすごく便利です! 楽天証券の資産形成アプリ「iGrow」が機能バージョンアップを行い、保有する株による年間配当金額がひとめでわかるようになりました。今 …

  • 2025年6月25日 マネー

    いつまで続く…株主優待に影落とす令和の米騒動

    令和の米騒動は株主優待にも様々な影響を与えているようです。カタログギフトからお米の掲載をはずしたところもあれば、優待の対象からお米を除外したところも……。「 …

〈PR〉


  1. Home
  2. 記事総合
  3. ハートウォーミング

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

© 2025 ヒントの森

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress