待ちに待ったNetflixオリジナルドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の最終シーズンが11月から配信されるとアナウンスされました。シーズン1の配信が2016年ですから足かけ10年です。未見の方はシーズン1からひとつずつ視聴してはいかがでしょうか(2025.6.3)
〈PR〉


2016年のシーズン1から10年
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」シーズン1のあらすじを紹介します(ウィキペディアから)

1983年11月6日、インディアナ州のホーキンス研究所付近で、12歳の少年ウィル・バイヤーズが失踪する。ウィルの母のジョイスは必死に息子を探し、警察署長のホッパーが捜査を始める。頭を剃った謎の少女エル(イレブン)が現れ、マイク、ダスティン、ルーカスなどウィルの友達の少年たちと知り合いになる。失踪事件は続き、エルは不思議な能力を見せる。ホッパーは研究所を調べ、超自然現象が研究されていたことを知るが、捜査は妨害される。エルは研究所で自分が被験者であったことを思い出し、少年たちと協力して、ウィルを救い出すために”裏側の世界”に入る。
ウィルの母ジョイスを演じるのはウィノナ・ライダー、警察署長のホッパーを演じるのはデビッド・ハーバー。シーズン1~4を通じて重要な役どころですが、彼らは大人なのでシーズン1の時から容貌はそんなに変わりません。
ところが、シーズン1の2016年配信から足かけ10年では、少年少女たちはすっかり大人になっています。 エル(イレブン)を演じるジェーン・ホッパー、エルを匿うマイクを演じるフィン・ヴォルフハルト、シーズン2から登場する転校生マックスを演じるセイディー・シンク……。
でも、ストーリーは超常現象の謎と脅威、その謎解きが主軸であるものの、少年少女たちの友情を通じた成長物語という要素もあるので、彼らの成長ぶりを観るのも楽しみのひとつと言えるでしょう。
2022年のシーズン4配信に合わせて配信された「4分で振り返る『ストレンジャー・シングス 未知の世界』シーズン1 」をごらんください。
少年少女たちの友情物語
「ストレンジャー・シングス 未知の世界」の魅力は、少年少女たちの友情物語でもあります。
彼らが友情を育んできた過程が挿入されるシーズン4の感動的な場面ーー”裏側の世界”に惹き込まれてしまったマックスをみんなで現実世界に取り戻すシーンーーの動画もごらんください。
ちなみに、少年たちがカセットテープを探してマックスの好きな曲をヘッドフォンで聞かせたのは、ケイト・ブッシュが1985年に発表した『神秘の丘 – “Running Up That Hill (A Deal with God)”』です。
このシーンのおかげで、『神秘の丘』は2022年の全米シングルチャートでトップ10入りを果たし、実に37年ぶりのリバイバルヒットとなりました。
Do you wanna feel how it feels?
Do you wanna know, know that it doesn’t hurt me?
Do you wanna hear about the deal that I’m makin’?
And if I only could
I’d make a deal with God
And I’d get him to swap our places
Be runnin’ up that road
Be runnin’ up that hill
Be runnin’ up that buildin’
Say, if I only could, oh
11月27日から配信スタート
最終シーズンとなるシーズン5は3回に分けての配信となり、第1~4話は11月27日、第5~7話は12月26日、そして最終話の第8話は来年1月1日に配信されます。

今月はシーズン1を観ようっと。そして来月はシーズン2……。毎月の楽しみにして、11月からのシーズン5に備えよう!!
わたしはこんなふうに計画を立てていますが、未見の人はぜひシーズン1からごらんください。ハマれること請け合いです。
(しみずのぼる)
〈PR〉

