コンテンツへ移動
ヒントの森
  • 記事総合
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ

2025年5月

健康・美容に関心あるなら…使い勝手がいいバリューHRの株主優待

健康・美容に関心あるなら…使い勝手がいいバリューHRの株主優待

2025年5月23日
マネー

無駄にならない株主優待だな…と思いました。今回初めて受け取ったバリューHR(証券コード:6078)の株主優待は2万3000アイテムが揃うサイト内で使えるポイン…

ドラマも原作漫画もどっちもいい…「しあわせは食べて寝て待て」 

ドラマも原作漫画もどっちもいい…「しあわせは食べて寝て待て」 

2025年5月21日
ドラマ

毎週楽しみに観ているドラマがあります。「しあわせは食べて寝て待て」。水凪トリさんの漫画が原作で、ゆったりとした漫画の世界観を味わい深くドラマに仕立てています(…

餃子とビールは文化です…株主優待で肉汁餃子はいかが? 

餃子とビールは文化です…株主優待で肉汁餃子はいかが? 

2025年5月20日
マネー

きょうは変わり種の株主優待を紹介します。「餃子とビールは文化です」を合言葉に首都圏を中心に展開する居酒屋「肉汁餃子のダンダダン」の餃子が貰える、というもの。1…

「べらぼう」ファンなら必見!! 「蔦屋重三郎」展を観てきました

「べらぼう」ファンなら必見!! 「蔦屋重三郎」展を観てきました

2025年5月20日
ドラマ

東京・上野の東京国立博物館平成館で開催中の特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」を観てきました。NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」に平仄…

壮大な物語の幕開けかもしれない?! 「ミカヅチ」シリーズ最新刊「妖声」 

壮大な物語の幕開けかもしれない?! 「ミカヅチ」シリーズ最新刊「妖声」 

2025年5月16日
ホビー

これは壮大な物語の幕開けかもしれない?! 内藤了氏の連作シリーズ「警視庁異能処理班ミカヅチ」(講談社タイガ刊)は、シリーズ7作目の最新刊「妖声」で大きな節目を…

妻の死を受け入れられない夫のせつなさに泣く…北沢陶「をんごく」 

妻の死を受け入れられない夫のせつなさに泣く…北沢陶「をんごく」 

2025年5月13日
ホビー

きょうは北沢陶氏のデビュー作「をんごく」(KADOKAWA)を紹介します。大正時代の大阪を舞台に、妻の死を受け入れられない主人公が妻の霊を呼び出したところ、妻…

「はい、論破」で勝った気分になる人が忘れていること

「はい、論破」で勝った気分になる人が忘れていること

2025年5月12日
ライフ

子供たちの間で、異なる意見の相手を否定し、自分の正しさを強調する「論破ブーム」が起きているそうです。でも、人間関係は勝ち負けでは片づけられない複雑さを持ってい…

主人公が「カボチャちゃん」と呼ぶ少女との純愛:「時が新しかったころ」 

主人公が「カボチャちゃん」と呼ぶ少女との純愛:「時が新しかったころ」 

2025年5月12日
ホビー

きょうは日本人に大人気のSF作家ロバート・F・ヤングのロマンティック時間SF「時が新しかったころ」を紹介します。主人公が11歳の少女に呼びかける時に頻出するp…

U-NEXTの優待ポストカードが届きました…動画好きなら株価チェックを

U-NEXTの優待ポストカードが届きました…動画好きなら株価チェックを

2025年5月7日
マネー

ゴールデンウィークは動画配信サービスで映画・ドラマ三昧だったという方も多いでしょう。3つの動画配信サービスを利用する我が家もそうです。中でも、以前観た映画を探…

懐かしく、せつない…ほのかな恋心描く須藤祐実「ミッドナイトブルー」 

懐かしく、せつない…ほのかな恋心描く須藤祐実「ミッドナイトブルー」 

2025年5月7日
ホビー

きょう紹介するのは須藤祐実さんの短編漫画集「ミッドナイトブルー」です。ほのかな恋心を描く短編が多く収められていて、とても綺麗な絵にも惹かれます(2025.5.…

久しぶりの涙活になりました…韓流ドラマ「ヒーローではないけれど」

久しぶりの涙活になりました…韓流ドラマ「ヒーローではないけれど」

2025年5月6日
ドラマ

大型連休もきょうで最終日。前日から見始めた韓国ドラマ「ヒーローではないけれど」にどっぷりハマってしまいました。隠れた名作と言ってもいいくらいの出来栄えで、とて…

JREバンクの特典「Suicaグリーン券」を初めて使いました

JREバンクの特典「Suicaグリーン券」を初めて使いました

2025年5月6日
マネー

ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか。わたしと妻は3日に江の島まで足を伸ばしましたが、その際JREバンクの特典ーーSuicaグリーン券を初めて使いました…

心やさしい霊視者が怪異と向き合う:内藤了「警視庁異能処理班ミカヅチ」 

心やさしい霊視者が怪異と向き合う:内藤了「警視庁異能処理班ミカヅチ」 

2025年5月6日
ホビー

きょうは内藤了氏の連作シリーズ「警視庁異能処理班ミカヅチ」を紹介します。心やさしい霊視者の主人公が警視庁の異能集団とともに街々の怪異と向き合うーーというもので…

イオンの買い物が10%オフ! イオン九州 / 北海道の優待がお得

イオンの買い物が10%オフ! イオン九州 / 北海道の優待がお得

2025年5月2日
マネー

イオン北海道(証券コード:7512)の株主優待が届きました。1000円ごとの買い物で使える100円割引券なので、実質10%オフで買い物できます。イオン九州(証…

宗教とは何か…深淵なテーマを描くサイコスリラー:「異端者の家」 

宗教とは何か…深淵なテーマを描くサイコスリラー:「異端者の家」 

2025年5月1日
ホビー

現在上映中のアメリカ映画「異端者の家」(原題:Heretic)を観てきました。モルモン教の女性シスター2人が勧誘のため訪れた家は、宗教に対する疑義を妄執する男…


〈PR〉

人気記事

  • イオンがイオンモールを完全子会社化:「売却か、保有か」どうする?
    イオンがイオンモールを完全子会社化:「売却か、保有か」どうする?
  • ひとりひとりが自分の王であれ…「銀の海 金の大地」が折り返し点
    ひとりひとりが自分の王であれ…「銀の海 金の大地」が折り返し点
  • なのにABBAで。まさかABBAで…出色の一冊「ヤクザときときピアノ」 
    なのにABBAで。まさかABBAで…出色の一冊「ヤクザときときピアノ」 
  • iGrowの配当金お知らせ機能が便利です…月々の金額把握がカンタン
    iGrowの配当金お知らせ機能が便利です…月々の金額把握がカンタン
  • 特異点の先の地獄:「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」 
    特異点の先の地獄:「おれには口がない、それでもおれは叫ぶ」 
  • スタンドパウチ袋を使った梅シロップ作りに挑戦しています
    スタンドパウチ袋を使った梅シロップ作りに挑戦しています
  • 「かぶツミ」の設定はカンタンでした
    「かぶツミ」の設定はカンタンでした
  • JREバンクの特典「Suicaグリーン券」が届きました
    JREバンクの特典「Suicaグリーン券」が届きました
  • レンジメートプロで作った超楽チンレシピ3品
    レンジメートプロで作った超楽チンレシピ3品
  • 十二国記で短編を選ぶとしたら…小野不由美「青条の蘭」
    十二国記で短編を選ぶとしたら…小野不由美「青条の蘭」

〈PR〉


新着記事

  • 2025年6月23日 マネー

    大人気商品「もっちゅりん」が食べたい!ダスキンの優待券届きました

    ダスキン(証券コード:4665)の株主優待が届きました。ミスタードーナツなどで使える優待券です。人気沸騰中の新商品「もっちゅりん」が買えたらいいな…と思って …

  • 2025年6月23日 ホビー

    ひとりひとりが自分の王であれ…「銀の海 金の大地」が折り返し点

    毎月楽しみにしている故・氷室冴子さんの復刊本「銀の海 金の大地」。全11巻のうち第6巻まで発売され、いよいよ折り返し点を越えました。古代日本を舞台とする壮大 …

  • 2025年6月21日 ドラマ

    言葉の持つ奥深さを覗いてみよう…ドラマ版「舟を編む」地上波再放送

    ドラマ版「舟を編む」が今週からNHK総合(火曜午後10時)で始まりました。昨年NHKBSで放送、すでにDVDにもなっているドラマを地上波再放送というのは珍し …

  • 2025年6月18日 ホビー

    ”謎解き快感度No1”に偽りなし:澤村伊智「ずうのめ人形」 

    きょう紹介するのは澤村伊智氏のホラー・ミステリー小説「ずうのめ人形」(角川ホラー文庫)です。比嘉姉妹シリーズの第2作目ですが、私的にはホラー度、ミステリー度 …

  • 2025年6月16日 マネー

    株主優待ラッシュ…カタログギフト選びが楽しい! 

    株主優待ラッシュの6月も折り返し点を過ぎました。数えてみたら6月に届いた優待は19銘柄。そのうち12銘柄がカタログギフトでした(2025.6.16)& …

  • 2025年6月15日 フード

    梅シロップが完成!ヨーグルトにかけて頂きました

    以前の記事で「挑戦中」と書いた梅シロップが完成しました。さっそく今朝の朝食でヨーグルトにかけて頂きましたが、程よい酸味と甘みで大満足です(2025.6.15 …

  • 2025年6月14日 ライフ

    スマホの廃棄証明? どうやるのでしょうか(追記あり) 

    証券口座乗っ取り事件で多要素認証が義務化されてスマホに認証コードが飛ぶ場面が増えました。スマホは以前にも増して社会インフラになっていると実感します。そんなス …

  • 2025年6月13日 ポイ活

    何とも悩ましい…楽天ペイのポイント付与”改悪”への対応

    楽天ペイはこれまでチャージ払いのポイント付与率が1.5%でしたが、7月から「条件を満たせば1.5%、満たさなければ1%」に変更となります。問題はその条件。何 …

  • 2025年6月13日 マネー

    適時開示情報の通知が意外と便利:「株主パスポート」使い始めました

    毎日束になって届く株主総会招集通知。その中に「議決権行使企画」と書かれたチラシが銘柄によって入っています。三井住友信託銀行が今春リリースした「株主パスポート …

  • 2025年6月12日 ライフ

    なのにABBAで。まさかABBAで…出色の一冊「ヤクザときときピアノ」 

    久々に気持ちよく笑い、胸が熱くなりました。52歳のヤクザ専門ライターがABBAの『ダンシング・クィーン』を弾きたいと思い立ってピアノを習う日々を綴った本です …

〈PR〉


  1. Home
  2. 記事総合
  3. 2025年
  4. 5月

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

© 2025 ヒントの森

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress