コンテンツへ移動
ヒントの森
  • 記事総合
  • 当サイトについて
  • お問い合わせ

2025年4月

250年の歳月に隔てられた少年と少女の恋…「チャリティのことづて」 

250年の歳月に隔てられた少年と少女の恋…「チャリティのことづて」 

2025年4月30日
ホビー

ロマンティックSFの佳篇として2度アンソロジーに収められたSF短編小説を紹介します。ウィリアム・M・メリーの「チャリティのことづて」です。ひょんなことから20…

ディズニー好きなら見逃せない!オリエンタルランドが特別株主優待 

ディズニー好きなら見逃せない!オリエンタルランドが特別株主優待 

2025年4月28日
マネー

東京ディズニーランド/東京ディズニーシー(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランド(OLC)が創立65周年を記念した特別株主優待を実施すると発表しました。発…

”ボーイ・ミーツ・ガール”の佳篇揃い:「ある日、爆弾がおちてきて」 

”ボーイ・ミーツ・ガール”の佳篇揃い:「ある日、爆弾がおちてきて」 

2025年4月27日
ホビー

きょう紹介するのは古橋秀之さんの短編集「ある日、爆弾がおちてきて」です。甘酸っぱくて、ちょっとせつないーー。そんな”ボーイ・ミーツ・ガール”ものの短編ばかりで…

絶望の隣には希望がある…一寸先は光…「やなせたかしの生涯」 

絶望の隣には希望がある…一寸先は光…「やなせたかしの生涯」 

2025年4月26日
ドラマ

NHK朝の連続ドラマ小説「あんぱん」は観てますか。アンパンマンの作者やなせたかし氏の妻・小松暢(のぶ)を主人公にした朝ドラですが、先の展開が知りたくて梯久美子…

ビートルズの登場はやっぱり「革命」だった…「ビートルズ’64」 

ビートルズの登場はやっぱり「革命」だった…「ビートルズ’64」 

2025年4月21日
ホビー

ビートルズのドキュメンタリー映画「ビートルズ'64」を観ました。アメリカ初上陸時の映像だけでなく、そこに映るファンの現在ー60年余り後の証言も織り交…

ヤフーファイナンスのアプリが便利になりました! 新たに「配当」タブ

ヤフーファイナンスのアプリが便利になりました! 新たに「配当」タブ

2025年4月18日
マネー

国内株の管理はヤフーファイナンスのアプリを使っていますが、最近のバージョンアップでさらに便利になりました。「配当」タブが新たに追加され、配当性向がわかるように…

レンジメートプロは洗う時にご注意を…水に浸ける故障が多数

レンジメートプロは洗う時にご注意を…水に浸ける故障が多数

2025年4月18日
フード

当サイトでも簡単レシピが話題のレンジメートプロ。レンチン料理とは思えないほど使い勝手がいいと評判の商品ですが、実はひとつ気をつけたほうがいいことがあります。そ…

レンジメートプロで「ビビンバ」「パエリア」を娘に振る舞う

レンジメートプロで「ビビンバ」「パエリア」を娘に振る舞う

2025年4月16日
フード

以前に紹介したレンジメートプロ。娘が遊びに来たのでビビンバやパエリアを振る舞ったところ、「すごくおいしい!」「どうやって作るの?」と嬉しい感想をもらいました。…

含み損でも負けないで…「ほったらかし投資」は有用です

含み損でも負けないで…「ほったらかし投資」は有用です

2025年4月15日
マネー

若い世代の人に投資について聞かれたら、米国株や全世界株のインデックス型投資信託を淡々と積み立てる「ほったらかし投資」を推奨しています。それだけに、24年スター…

女性たちの「自分らしく自由に生きたい」に共振…「エミリア・ペレス」 

女性たちの「自分らしく自由に生きたい」に共振…「エミリア・ペレス」 

2025年4月14日
ホビー

話題の映画「エミリア・ペレス」を観ました。妻が新聞の映画評を読んで「観たい」と言い出したのがきっかけ。つまり、事前の知識がほぼゼロの状態で観ました。とても感動…

まるでブラッドベリ…せつなさ溢れる萩尾望都「金曜の夜の集会」

まるでブラッドベリ…せつなさ溢れる萩尾望都「金曜の夜の集会」

2025年4月14日
ホビー

きょうは萩尾望都さんのSF短編漫画「金曜の夜の集会」を紹介します。まるでレイ・ブラッドベリの作品を読んでいるような錯覚を抱いてしまうほど、せつない気持ちにさせ…

子供にも大人にも読んでほしい:水木しげる「のんのんばあとオレ」 

子供にも大人にも読んでほしい:水木しげる「のんのんばあとオレ」 

2025年4月13日
ホビー

きょう紹介するのは「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な漫画家、水木しげるさんの自伝「のんのんばあとオレ」です。こんな幼少期を過ごしたからお化けや妖怪を身近な存在として描…

暑い日にお手軽ミックスベリー・ヨーグルト・スムージーはいかが

暑い日にお手軽ミックスベリー・ヨーグルト・スムージーはいかが

2025年4月13日
フード

散歩していると汗ばむほど暖かい陽気の日が増えましたね。そんな時にからだが欲するのがスムージー状の冷たい飲み物。娘からお手軽の「ミックスベリー・ヨーグルト・スム…

トランプショックの乱気流…うまく波に乗れましたか? 

トランプショックの乱気流…うまく波に乗れましたか? 

2025年4月11日
マネー

今週の株価は、トランプ関税をめぐる混乱が惹き起こした”乱気流”に巻き込まれたかのように激しく乱高下しました。その前の週で余剰資金を使い果たしたわたしは眺めてい…

自分が本当は自分でないとしたら…フィリップ・K・ディック「なりかわり」 

自分が本当は自分でないとしたら…フィリップ・K・ディック「なりかわり」 

2025年4月7日
ホビー

きょうはフィリップ・K・ディックが1950年代に著したSF短編「なりかわり」(原題:Impostor)を紹介します。本物と見分けがつかない偽物が現れたらどうな…

トランプショックとして「永遠に記憶される」のではないでしょうか 

トランプショックとして「永遠に記憶される」のではないでしょうか 

2025年4月7日
マネー

世界同時株安の様相です。しかもリーマン・ショック級の……。7日の日経平均株価は一時3万1000円台に割り込む大幅急落でしたが、問題は底が見えないことです(20…

学ぶとは何か、教えるとは何か:大塚あみ「#100日チャレンジ」

学ぶとは何か、教えるとは何か:大塚あみ「#100日チャレンジ」

2025年4月1日
ライフ

きょうから新年度。学生なら新しい学びの環境を迎える季節です。学ぶとは何か、教えるとは何かーー。そんなことを深く考えさせられる良書を読みましたのでご紹介します。…


〈PR〉

人気記事

  • 議決権行使してますか? QUOカードや電子ギフトが漏れなく貰える銘柄も
    議決権行使してますか? QUOカードや電子ギフトが漏れなく貰える銘柄も
  • JREバンクの特典「Suicaグリーン券」が届きました
    JREバンクの特典「Suicaグリーン券」が届きました
  • 株式分割後も100株で「無印良品」7%割引はとても魅力的です:良品計画
    株式分割後も100株で「無印良品」7%割引はとても魅力的です:良品計画
  • SBI証券の連携先としてSBI新生銀行に口座開設しました
    SBI証券の連携先としてSBI新生銀行に口座開設しました
  • 楽天証券ならeMAXIS Slimより楽天プラスがいいと思う理由
    楽天証券ならeMAXIS Slimより楽天プラスがいいと思う理由
  • こっちでも毒殺祭り開始かな…「べらぼう」描く一橋治済が話題に
    こっちでも毒殺祭り開始かな…「べらぼう」描く一橋治済が話題に
  • イオンがイオンモールを完全子会社化:「売却か、保有か」どうする?
    イオンがイオンモールを完全子会社化:「売却か、保有か」どうする?
  • 悲しい幸せを描く:凪良ゆう「神さまのビオトープ」
    悲しい幸せを描く:凪良ゆう「神さまのビオトープ」
  • ニトリの「Nクール」ワンピースは最高です
    ニトリの「Nクール」ワンピースは最高です
  • おばあちゃんの含蓄あるセリフに胸が熱くなる…押切蓮介「サユリ」 
    おばあちゃんの含蓄あるセリフに胸が熱くなる…押切蓮介「サユリ」 

〈PR〉


新着記事

  • 2025年7月15日 マネー

    SBI証券の連携先としてSBI新生銀行に口座開設しました

    SBI証券と最も相性の良い銀行はどこか? この疑問に対する「最適解」がようやく定まったようです。このほどSBI新生銀行にわたしと妻の預金口座を開設し、SBI …

  • 2025年7月13日 ドラマ

    大人は何もわかっていない…深く考えさせられる「アドレセンス」

    世界的に話題になっているNetflix配信中の英国ドラマ「アドレセンス」を観ました。インセル、マノスフィア、ミソジニー……。知らない言葉が続出しますが、きっ …

  • 2025年7月12日 マネー

    株式分割後も100株で「無印良品」7%割引はとても魅力的です:良品計画

    無印良品を展開する良品計画(証券コード:7453)が8月末に株式分割(1:2)を行うと発表しました。「お? 7%割引はどうなるの?」。さっそく適時開示情報を …

  • 2025年7月9日 マネー

    6万ポイント分の商品が選び放題です…ビーウィズの株主優待

    心待ちにしていた株主優待が届きました。ビーウィズ(証券コード:9216)の優待で、なんと6万ポイント分の商品が選べます。体感で言うと1ポイント0.5円相当で …

  • 2025年7月6日 ホビー

    作家との”出逢い”を想像してみます…「こわい話の時間です」

    大人も楽しめる小学校高学年向けのホラー・アンソロジー「こわい話の時間です」(福音館刊)。きょうは姉妹愛溢れる芦沢央さんの「ログインボーナス」と”大御所”宮部 …

  • 2025年7月5日 ホビー

    大人も存分に楽しめるホラーアンソロジー「こわい話の時間です」 

    小学生だけに読ませるのはもったいないです! そんな小学校高学年向けのホラー・アンソロジーを紹介します。その名も「こわい話の時間です」(福音館刊)。2冊あって …

  • 2025年7月5日 マネー

    株主優待のありがたみを噛みしめた1か月でした 

    株主優待ラッシュが一段落しました。地方銀行株を中心にカタログギフトが相次ぎ、次いでQUOカードやデジタルギフトも続々と届いて、しばらくは買い物に困らない状態 …

  • 2025年7月4日 ホビー

    幸せな気持ちになれる極上の短編集:伊坂幸太郎「パズルと天気」

    きょうは伊坂幸太郎氏の新刊「パズルと天気」(PHP研究所刊)を紹介します。5つの短編が収められていますが、読後幸せな気持ちになれる佳篇が詰まっています(20 …

  • 2025年7月1日 マネー

    年間配当金額がひとめでわかるように!iGrowがバージョンアップ

    これはすごく便利です! 楽天証券の資産形成アプリ「iGrow」が機能バージョンアップを行い、保有する株による年間配当金額がひとめでわかるようになりました。今 …

  • 2025年6月25日 マネー

    いつまで続く…株主優待に影落とす令和の米騒動

    令和の米騒動は株主優待にも様々な影響を与えているようです。カタログギフトからお米の掲載をはずしたところもあれば、優待の対象からお米を除外したところも……。「 …

〈PR〉


  1. Home
  2. 記事総合
  3. 2025年
  4. 4月

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月

© 2025 ヒントの森

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress