Xmasが近づくと観たくなる…今敏「東京ゴッドファーザーズ」 

Xmasが近づくと観たくなる…今敏「東京ゴッドファーザーズ」 

クリスマスが近づくと観たくなる映画があります。今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」ーー3人のホームレスが拾った赤ん坊を親のもとへ送り届けるストーリーで、雪降る東京に訪れる小さな〈奇跡〉に心がほっこりと温かくなります(2024.12.15) 

〈PR〉

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

46歳で早逝した今敏監督

今敏(こん・さとし)氏(1963-2010)は、1997年、劇場用アニメ「PERFECT BLUE」で監督デビュー。その後「千年女優」(2001年)、「東京ゴッドファーザーズ」(2003年)、「パプリカ」(2006年)といった長編アニメ映画やTVアニメ「妄想代理人」(2004年)などの作品を世に出しましたが、2010年に46歳の若さで亡くなりました。 

どの作品も傑作なので、人によってイチオシは分かれると思いますが、わたしが個人的にいちばん好きなのが「東京ゴッドファーザーズ」です。 

ギンちゃん、ハナちゃん、ミユキ。新宿で暮らすホームレス3人組の前に、意外なクリスマス・プレゼントがやってきた。ゴミの山の中で生まれたばかりの赤ちゃんを発見したのだ。勝手に“清子”と命名し、ゴッドファーザー(名づけ親)となった3人は、雪ふる街を、親を探してさまよい歩く。ウラ東京で、人生を生き抜くホームレスたちが、急転する「運命」の中で出遭う〈奇跡〉とは。 

神様が下さったXmasプレゼント

クリスマスの日にゴミ捨て場で拾った赤ん坊を「この子は神様がくださったクリスマス・プレゼント。わたしたちの子よ!」と言って、「きよしこの夜」にちなんで”清子”と名付けて抱き上げるのはハナちゃんーー「クソジジイ」と呼ばれると「クソは許せてもジジイは許さない!」と食って掛かるオカマのホームレスです(声は梅垣義明さん) 

ハナちゃんが青いビニールテントと段ボールの”家”に連れて帰ると、ミルクのやり方やおしめの変え方など手慣れた様子で行うのは、もとは競輪選手だったが子供が難病で亡くなり妻も後を追ってホームレスに転落した…と語るギンちゃん(声は江守徹さん)

最初は赤ん坊の面倒を見ることさえ嫌がったミユキは家出少女。いつしかギンちゃん、ハナちゃんと一緒に暮らすようになったワケアリの女の子です(声は岡本綾さん) 

自分たちの面倒もみれないホームレスに、赤ん坊を育てられるわけがねえ 

そう言ってギンちゃんがハナちゃんを説得、ハナちゃんもようやく警察に届け出ることに同意しますが、ミユキが”清子”の面倒をみていた時に事件に遭遇。ミユキと”清子”が連れ去られてしまいます。 

親と子の修復…”清子”の〈奇跡〉

ハナちゃんとギンちゃんがそれぞれ懸命に探す過程で、ハナちゃんも親を知らずに施設を変転とした過去を持つことや、ギンちゃんが競輪選手だったのは作り話で、競輪に通い詰めて借金を背負って妻子を捨てて逃げた過去が明かされ、ミユキもまた警察官の父親との確執から家を飛び出した経緯が明らかになります。 

3人のホームレスは”清子”とかかわることで、 

子どものことを忘れる親なんていねえ 

親を忘れる子なんていないのよ 

という言葉が口にのぼるようになっていきます。 

ホームレスの3人は、無事に”清子”を親元に届けることができるか。彼ら自身の親子関係の修復を果たすことができるか。そしてあらすじに出てくる、急転する「運命」の中で出遭う〈奇跡〉とは……。このあたりは是非とも映画をごらんになってください。 

「東京ゴッドファーザーズ」は海外でも高い評価を受けているアニメ映画です。海外版(ただし日本語、英語字幕)の予告編がユーチューブにありました。 

GKIDS Films – Tokyo Godfathers [Official Subtitled Trailer, GKIDS] – MARCH 9 & 11

エンドロールの「第9」は必聴

「東京ゴッドファーザーズ」の音楽を担当したのは鈴木慶一氏。エンディングに流れる「No.9 」は必聴です(スポティファイにないのでサンプル音源を添付できないのが残念です) 

Keiichi Suzuki : Music for Films and Games / Original Soundtracks (2CD)

今敏監督から 

ベートーヴェンの「第9」をレゲエ風で 

とリクエストされて作った曲で、映画のラストーー”清子”の授けた〈奇跡〉をまるで東京の街並みが祝福しているかのように、高層ビルや東京タワーがレゲエに合わせて踊り出して、心温まるストーリーの余韻を噛みしめることができます。 

おまえと俺とは赤の他人だ さあ
カリブの海で ラムを一杯やろう

レゲエ調の第9で迎えるクリスマスも格別だと思います。動画配信サービスでも視聴できますので、ぜひ探してみてください。 

(しみずのぼる) 

〈PR〉

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>