オアシスの”伝説の一夜”を劇場で追体験してきました! 

オアシスの”伝説の一夜”を劇場で追体験してきました! 

イギリスの伝説的ロック・バンド「オアシス」が1996年8月に行ったネブワースでのライブを記録した『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10』を劇場で観てきました。巨大スクリーンの迫力映像と地響きのような大音響。ひたすら酔いしれました(2024.10.19) 

〈PR〉

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

2日間で25万人動員の伝説ライブ

ノエル&リアム・ギャラガー兄弟率いるオアシスは、1994年にデビュー。ファースト・アルバム「ディフィニトリー・メイビー」は、当時ビートルズが持っていた英国のアルバム売上記録を更新。翌95年発売のセカンド・アルバム「モーニング・グローリー」とともに世界的な人気となりました。 

そして、96年8月、2日間で25万人を集めたネブワースでのライブは、当時の野外コンサートの動員記録を更新。オアシスの絶頂期はいつかと問われたら、多くのファンがネブワース・ライブを挙げるでしょう。

以前紹介したオアシスのドキュメンタリー映画『オアシス:スーパーソニック』(2016年)も、映画のラストはネブワース・ライブです。 

オアシスの魅力を再確認するならコレ…映画「スーパーソニック」 
きょう紹介するのはイギリスの伝説的ロック・バンド「オアシス」のドキュメンタリー映画「オアシス:スーパーソニック」。不可能と思われた再結成の噂が流れているので、伝…
hintnomori.com

ネブワース・ライブはCDにもなっていますし、多くのファンがチケットを入手するのに狂奔する場面から丁寧に描いた『オアシス:ネブワース1996』(2021年)という長編ドキュメンタリーもあります。 

公式CD(2枚組)は『オアシス:ネブワース1996』のDVDもついています

それだけネブワース・ライブは伝説のライブなのですが、これだけ映像があるなら…ライブそのものの映像があるのでは?と思っていたら、やっぱりあったんですね! きのう(10月18日)から東宝シネマズで劇場公開された『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10』は、初日のライブを1曲目「コロンビア」からアンコールの「アイ・アム・ザ・ウォルラス」まで、ぶっ通しで映像化した作品なのです。 

世界発の劇場公開

公式サイトから紹介しましょう。

㊗オアシス再結成×デビュー30周年 

オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10 

それは、全てのオアシス・ファンがその場に居合わせることを望んだ歴史的な瞬間で、かつて誰も観たことのない、英国史上最大のライヴだったーー 

2日間で25万人を動員した、オアシス絶頂期の伝説の野外ライヴDAY1を、ノーカットで世界初の劇場上映 

2024.10.18 (金)より 世界初の劇場公開 

https://www.culture-ville.jp/oasisknebworth1996810

「世界初の劇場公開」ですよ! これはファンなら必見です。 

ということで、きのう東宝シネマズ日比谷で観てきました。初日ということで、ポストカードも頂きました(数に限りがあるので先着順だそうです) 

先着順のポストカード

東宝シネマズ日比谷は大スクリーンの箱で、しかも前の方の真ん中の席で観たので、伝説のライブを”体感”するような感覚です。家のテレビで『オアシス:スーパーソニック』や『オアシス:ネブワース1996』を観るのとは、まーーーったく異なる体験です。 

ライターの火に「いいね」

例えば、「ホワットエバー」では、ストリングスセクションの女性たち(バイオリン3人、チェロ1人)が、時折カメラ目線になってしなをつくったり(演奏もエモーショナルです) 

ワンダーウォール」では、演奏の途中でノエルが急に笑顔で「いいね」とつぶやき、「何のことだ?」と思っていると、何人かの観客がキャンドルライト風にライターの火をかざした映像が……。その「ワンダーウォール」の演奏が終わると、リアムが「あとでな」と言って下がるのですが、これから「マスタープラン」でボーカルを務めるノエルを写すカメラの前で妨害したり……。 

ともかく怒涛の110分に脳が痺れるような感覚でした(大音量で鼓膜を刺激し過ぎたからかもしれませんが…) 

10.18公開『オアシス:ライヴ・アット・ネブワース 1996.8.10』 予告編

くどいようですが、「世界初の劇場公開」です。オアシス・ファンなら、ぜひ劇場に足を伸ばしてください。 

最後に、以前の記事で名曲「ドント・ルック・バック・イン・アンガー」のユーチューブ動画をつけたので、こちらの記事では『オアシス:ネブワース1996』から、記事中でも触れた「ワンダーウォール」の動画をつけておきます。

Oasis – Wonderwall (Live at Knebworth, 10 August ’96)

(しみずのぼる) 

〈PR〉

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】