我が家の食卓を豊かにしてくれる食材として「野田味噌」を紹介しましたが、食材シリーズの第2弾は梅です。これも「ふるさと納税」で何度もリピートしている返礼品ーー「はちみつ梅」をご紹介します。梅は料理の幅を広げてくれる魔法の食材です(2023.8.5)
〈PR〉
運動も美容もリフレッシュも全部コミコミchocozap栄養豊富なスーパーフード
まず、梅の効能から。ふるさと納税サイト「ふるなび」に「梅干しの健康効果がスゴイ!その秘めたるパワーやおすすめレシピをご紹介」という記事が載っています。
梅干しは私たちが生まれるずっと前から栄養豊富なスーパーフードとして多くの人に重宝されています。
では、実際に梅干しが持つ健康への効果にはどのようなものがあるのでしょうか?
梅干しに含まれる成分に着目しながら、代表的な5つの健康効果を紹介します。
参考URL:https://furunavi.jp/discovery/knowledge_food/202201-salted-plum/
その5つの健康効果とは、
- 疲労回復
- 血行促進
- カルシウムの吸収率が上がる
- 食欲増進
- 整腸作用
植物性乳酸菌の宝庫
詳しくは上記の記事をお読み頂きたいのですが、5番目の整腸作用は、
あまり知られていない事実かもしれませんが、梅干しは植物性乳酸菌の宝庫です。
植物性乳酸菌は良好な腸内環境を保つために必要な善玉菌のエサとなるため、梅干しを食べることは腸内環境の改善につながる効果があるとされています。
また、カテキン酸という悪玉菌を抑制する働きのあるアミノ酸も梅干しには含まれており、乳酸菌とカテキン酸の相乗効果によってより高い整腸効果が期待できます。
参考URL:https://furunavi.jp/discovery/knowledge_food/202201-salted-plum/
ということだそうです。腸内フローラが喜びそうですね(腸内フローラについては、「健康のため「腸内美人」をめざそう」を参照してください)
甘みと酸味のバランスが絶妙
さて、それでは我が家が愛用する「はちみつ梅」の紹介です。和歌山県白浜町の返礼品です。
ホームーページによると、
紀州南高梅はとても肉厚でやわらかい果肉とともに非常に薄皮なのが特徴です。また、紀州南高梅は他の梅とは違い、とろけるような口当たりで甘みと酸味のバランスが絶妙です。ふわっと薫る甘酸っぱい上品な香りは食べた人を魅了します。健康にもよいとされる梅干毎日1粒、お召し上がりください。
参考URL:https://item.rakuten.co.jp/f304018-shirahama/0034-5-mw09-c/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
宣伝文句ではありますが、確かに口当たりがよく、甘みと酸味がほどよい感じです。
料理を引き立てる魔法の食材
長いもをおろしてはちみつ梅をたたいたものを入れ、いりごまと白だしを加えるだけで、とろろ梅の出来上がりです。
長いもを今度は輪切りにして、豚肉と一緒によく火を通して、最後にはちみつ梅をたたいたものに醤油とみりんを加えて炒めて、刻んだ大葉を最後に絡めると、これまた食欲をそそる夕食の一品になります。
玉ねぎのスライスとはちみつ梅、いりごま、白だしをビニール袋でよくもみこんだものはドレッシング代わりになります。豚肉のしゃぶしゃぶにかけても、サバ缶と絡めて出しても、とてもおいしいです。
写真の手前に写っているのは、我が家の家庭菜園で採れたモロヘイヤとオクラです。以前は納豆と混ぜるパターンが多かったのですが、「もしかしたらあうかも?」と思って、はちみつ梅と白だしであえてみたら、とても夏らしい一品ができあがりました。
いかがですか。梅はほんとうに魔法の食材ですよ。ぜひ試してみてください。
(いしばしわたる)
〈PR〉
【ファンケル】通販限定!発芽米お試しセット780円!500g増量中!